せっかく資格を取得して手に職を付けたのだから、自分の能力をもっと伸ばしたいと思う事はナースにとって大切な考え方です。そのために教育制度を活用するのは一つの方法であり、確立されたカリキュラムに従って学べることで総合力も専門性も高めることができます。そのシステムとして三種類があることは知っておくと良いでしょう。

一つが院内教育であり、ある診療科に所属しているときに普段は行わない業務を経験する機会を与えられたり、その診療科で必要とされる高度なスキルの経験をする場が提供されたりするのが一般的です。

座学を交えることも多く、知識面でのベースアップも同時に行われています。それに対して院外教育を行うために提携病院を持っていることもあります。同じ病院で働いているとできる経験は限られてしまいますが、他の病院でさまざまな事例や技術に触れる機会を与えてくれている場合があるのです。

そして、最後の制度として外部での教育を支援をするものがあります。キャリアアップ支援などといった名称で提供されていることが多く、資格の取得を目的として教育を受ける際に費用や教育後のポストなどを保証するのが通常の仕組みです。どのような教育制度が良いかはナースとしてどのように成長していきたいかに大きく依存します。自分のニーズに合った制度を利用できるようにまずは働く病院を選ぶことが大切でしょう。せっかくなので、利用できる制度は利用してキャリアアップに繋げてみてはいかがでしょうか。